紀伊半島の環境保と地域持続性ネットワーク | 紀伊・環境保全&持続性研究所(三重県津市) 連絡先:kiikankyo@zc.ztv.ne.jp |
ホーム | メールマガジン | リンク集 | サイトマップ | 更新情報 | 研究所 |
(写真1) 飛鳥神社の境内には、クスノキ、スギの大木が多い。右側がスギ、左側がクスノキ。境内の樹叢は三重県の天然記念物に指定されている。 |
|
![]() |
(写真2) 最も巨大なクスノキの主幹。幹回りは11.5mとされている。 |
(写真3) 最も巨大なクスノキの上部。左側の枝は折れている。 |
|
![]() |
(写真4) 国道311号線沿いの別の大クス。このクスノキもかなりの巨木である。 |